ロペス(ダンス)の現在がかわいそう!結婚相手の嫁は村主章枝か?

バラエティ番組【金スマ】の社交ダンスに出場するペアとして、結成されたロペス&キンタロー。ペアのロペスさん。そのロペスさんの現在がかわいそうだとの声があるようですが、何がかわいそうなのでしょうか?

引用元:https://interested-media.com/kintaro-kaisan-6117

さらに結婚相手が、あの元フィギュアスケート選手の村主章枝さん?との声もあるようです。このお2人結婚したんでしょうか?
真相について調査してまとめましたので、良ければお読みいただけると嬉しいです。

 

ロペス(ダンス)のプロフィール

引用元:https://sibadeji.net/ropesu-kisihideaki-geinin/

名前:岸英明(きしひであき)

誕生日:1987年2月14日

血液型:A型

身長:168㎝

出身地:静岡県藤枝市

出身校:千葉大学大学院物理コース修士課程修了

趣味:筋トレ、銭湯、イラスト

特技:社交ダンス、競技ダンス

職業:お笑い芸人

事務所:フリーのため無所属

社交ダンスとの出会いは、大学時代のサークルだったそうです。もともと【ぱいんはうす】というお笑いコンビを組み、フリーで活動しているお笑い芸人なのですが、社交ダンスができるということで、バラエティー番組【金スマ】の企画だった社交ダンスで世界選手権出場を目指すというものに参加。ペアを組んだのはキンタロー。さんでした。

ちなみに、ロペスという愛称は、この番組で司会の中居正広さんから「横浜DeNAベイスターズのホセ・ロペス選手に似てる」といわれたことがきっかけです。こちらでは、呼称を「ロペス」で統一させていただきますね。

ロペスさんは大学時代、【ベストボディ・ジャパン2016】のフレッシャークラス日本大会への出場経験や【全日本学生競技ダンス選手権】のチャチャチャの部での優勝、【関東大会】優勝などの受賞歴があるダンスの実力は本物です。さらに【ラテンアメリカンアマチュアA級(E-JBDF)】の資格も持っているそうです。

そんなロペスさんが、お笑いタレントのキンタロー。さんとペアを組み挑んだのが【世界選手権社交ダンス】です。キンタロー。さんもダンスの実力があり、このペアで世界に挑みました。

引用元:https://bert-bert.com/television/3201/

ロペス&キンタロー。ペアは、世界を舞台に闘い、強豪の中で素晴らしい成績を残しました。

2017年の【世界選手権 シニアⅠラテン部門】では7位。2018年の同大会では8位。最終的なアマチュア世界ランキングが9位という快挙を遂げました。しかし、キンタロー。さんが妊活に入るということで、このペアはここで解消となります。

その後、2019年からは新たなペアとなる元フィギュアスケート選手の村主章枝さんとともに世界選手権を目指すことになりました。ペアを組んだ直後は成績を残すことはできませんでしたが、このペアで世界選手権を目指し続けているようです。

 

ロペスの現在がかわいそう?

ロペスと検索すると、どうしてもホセ・ロペスさんが出てきてしまうので、本名である岸英明さんで検索してみると、「かわいそう」というワードが一緒に検索されていることが多いので、「何がかわいそうなのだろうか?」と思い調べてみました。

すると、色んな「かわいそう」が出てきました。

引用元:https://blog.goo.ne.jp/maki45mami429/e/4e5a42e4f849bb106d6c96c228d6f07b

まず、「現在がかわいそう」というのは、ペアを変更したあと、社交ダンスでの成績が伸びないということで、「やっぱりキンタロー。とのペアが最強」「ペアとの相性悪いのかな?かわいそう」などの声がありました。やはり、輝かしい実績があると、どうしてもその後のペアは比較されてしまいますよね。それはそれで、村主章枝さんが気の毒な気もします。

しかし、最強と言われていたロペス&キンタロー。ペア時代にも「かわいそう」を発見しました。

それは、ロペスさんもキンタロー。さんもかなりの実力者なのですが、それでもキンタロー。さんがロペスさんを罵倒するシーンが何度もあり、中には、ロペスさんが泣き出してしまうことも。さすがにこれには視聴者も「ロペス、かわいそう」と多くの声がありました。

さらに、ロペスさんはもともと大学院を修了したのちに一度、一般企業に就職しています。それが、かなりの大手企業で、本人もSNSで「NTT系列の某IT企業に3年間勤めていたがお笑いがやりたくて辞めた」といっています。やりたいことを見つけてそれに向かって突き進むことは悪いことではありませんが、これに関しては「大学院まで出て、大手企業に就職もできたほどなのにお笑いって…しかもフリーでって…親御さんかわいそう」との声が。ここにも「かわいそう」がありました。ロペスさん本人ではなく、親御さんを気の毒がる声が多かったように感じます。

確かに、事務所に所属して活動するよりは仕事もコンスタントに入る保証がないため、親としては心配になりますよね。一般的には「大学院まで出してやって、その結果がお笑いか!」というような声も出そうな状況です。もちろんお笑いだって立派な職業ですが、大手企業に比べたら不安定な部分が多く、世間の反応も分かりますよね。

なんだか、色んな「かわいそう」があり、現在のロペスさんがかわいそうな理由がはっきりしませんでしたが、おそらく、社交ダンスのペアに恵まれていないと思われていることが、「現在がかわいそう」といわれる一番の理由かもしれませんね。

 

ロペスの結婚相手は村主章枝?

そんな「恵まれていない相手」と言われてしまっているのが村主章枝さんです。もともとのフィールドは氷上です。フロアでの演技はやはり勝手が違うのかもしれません。

社交ダンスのペアとしては「いまいち」なんて声も少なくないのですが、人生のペアとしては、もしかしたら相性が合うのでは?

この2人が結婚したらいいんじゃないか?なんて声もあるようなんです。さらには「ロペスと村主章枝さんが結婚するって本当?」なんて、すでに結婚相手として認知している人もいるようです。

引用元:https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20190928_639186/

しかし、こちらはロペスさんと村主章枝さんが結婚する、または結婚したという情報は2021年7月現在ではありません。

どうやら、「新たなパートナーを見つけ再出発」などの情報が、どこかで意味を取り違えられた可能性が高そうです。

「新しいパートナー」というのは、もちろん社交ダンスのパートナーのことです。キンタロー。さんという最強パートナーとのペア解消があったわけですから、「新たなパートナー」という表現は間違っていないのですが、「パートナー」という言葉は結婚相手を意味する場合もありますからね。

さらに村主章枝さんが現役引退後、どんどん綺麗になっていることもあり、「ロペスと恋をしているからでは?」なんて想像が広がったのかもしれません。この誤報が事実になることはあるのでしょうか?今後が楽しみですね。

ということで、2021年7月時点ではロペスさんは結婚していませんし、結婚するという情報もありませんでした。

他にも結婚が囁かれている方は☟

→ホラン千秋が結婚してる!?

→松本圭世が結婚してる!?

 

ロペス(ダンス)まとめ

金スマ世界選手権社交ダンススペシャルで一躍人気が上がった【ぱいんはうす】岸英明さん。番組内で司会の中居正広さんから「ベイスターズのホセ・ロペスに似てる」といわれたことがきっかけで、「ロペス」の愛称の方が有名になってしまったお笑い芸人です。

ちなみに、相方の山口隼人さんも元競技ダンス部だそうです。申し訳ないのですが、ネタを見たことがなく、どんなネタをしているのか分かりませんが、2人とも競技ダンス経験者となると、その方面でのネタもあるのでしょうかね。

とはいってもお笑いでの知名度より、今や「社交ダンス」のロペスとしての知名度が圧倒的に高くなったロペスさん。

「かわいそう」といわれることが多いのですが、「現在がかわいそう」といわれる理由としては、社交ダンスのペアがキンタロー。さんから村主章枝さんに変わったことで、結果が出せていないことに対してずっと応援していたファンからは「かわいそう」といわれるようになっているようです。

その新しいパートナーとなっている村主章枝さんとの結婚説が浮上していますが、こちらは結婚の予定は現時点ではないようです。ただ、「新たなパートナー」との表現が「結婚」と勘違いされた可能性が高そうです。

現在もロペス&村主ペアで社交ダンスは続いているようで、少しずつ結果も出始めているようなので、今後、ロペス&キンタロー。ペアを超える成績を残してほしいところです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ハリウッドザコシショウの若い頃&昔がイケメン!面白さがわからない?

【R-1ぐらんぷり(現:R-1グランプリ)】で2016年に優勝したハリウッドザコシショウさんの若い頃がイケメンだった!ということなのですが、本当でしょうか?(本当でしょうか?って失礼ですが。)

引用元:https://www.poco-cebolla.me/nagatatakato-jannys/

今でもイケメンは健在なのでしょうが、私の中のイメージは「普通の顔より変顔のイメージが強すぎてイケメン度が分からない」なんです。

そこで、色々と画像を探してみました。確かに今でもイケメンかもしれません。贅沢を言えば、もう少しお腹のお肉がなかったら…なんですけどね。

そんなハリウッドザコシショウさんですが、「面白さがわからない」との声も多くある一方、「面白い」と評価する人もいるので、その感覚の違いについて調べてみました。

もちろん、お笑いは好みがあるので万人受けするのは難しいですよね。今、売れっ子と言われている芸人さんたちだって賛否があると思いますし、自分のツボにピッタリ合った芸人を応援すればいいと思うんですが、ハリウッドザコシショウさんの場合、なんとなく「面白くない」、「面白さがわからない」との声が多い気がしましたので、私なりに分析してみました。

 

ハリウッドザコシショウのプロフィール

引用元:https://sirabee.com/2019/10/15/20162180198/

名前:ハリウッドザコシショウ(はりうっどざこししょう)

本名:中澤滋紀(なかざわしげき)

誕生日:1974年2月13日

血液型:A型

身長:170㎝

体重:78㎏

出身地:静岡県清水市

出身校:静岡県立清水工業高等学校(現:静岡県立科学技術高等学校)

趣味:ゲーム全般(ファミコン)、音楽鑑賞(テクノ)、スポーツ(プロレス)

特技:イラスト、ものまね(誇張)

職業:お笑いタレント

事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ

 

小さい頃はいじめられっ子だったそうで、お母様がいじめっ子の家を1軒1軒回り、「息子をいじめないでください」と頼んで回ったとのエピソードを見つけました。親心ですよね。優しいお母様だったのが分かりますね。

このいじめられていた時期に呼ばれていたあだ名が「雑魚の中の雑魚、雑魚の師匠」だったそうで、現在の芸名のルーツがここにあるようです。

後述しますが、お笑いコンビを組んだ当時、相方に「雑魚師匠」と名乗るよう提案し、拒否されたため自分で使うことにした、なんてエピソードもありました。

漢字とカタカナだと、なぜかカタカナで「ザコシショウ」と書いた方がかっこよく見えてしまうのは私だけでしょうか?

お笑いを目指すきっかけもお母様の一言でした。テレビのお笑い番組を見ていた時、お母様が「この人たちは面白いというだけでみんなに尊敬されてるんだよ」と言ったそうです。

もしかしたらこの当時、すでにいじめられていたのかもしれませんね。からかわれているハリウッドザコシショウさんに「笑われる」ことを前向きに考えてほしかったのかもしれません。

その後、1992年に高校の同級生と大阪NSCに11期生として入学します。その同級生がのちにコンビを結成する「静岡茶っぱ」こと浅井和仁さんです。

1993年に静岡茶っぱさんとともに結成した【G★MENS(ジーメンズ)】としてデビューを果たし、心斎橋筋2丁目劇場などに出演していました。芸風は「両社がわめき合う」というシュールなものだったそうです。

当時のネタを探したのですが、残念ながら見つけることができず、実際どんなものだったのかお伝え出来ないのですが、ボケもツッコミもわめき合ってしていたのかと想像するとなかなかシュールですよね。

しかし、1999年、心斎橋筋2丁目劇場やbaseよしもとが閉館となり、【G★MENS】はリストラの対象となってしまいました。

当時、あまり人気が出なかったようです。これを機にハリウッドザコシショウさんは吉本興業を退所します。その後、拠点を東京に移すために上京し、2000年に【ワタナベエンターテインメント】に所属します。

心機一転、巻き返しを図ろうと思っていた矢先の2002年。相方・静岡茶っぱさんが芸人を廃業することに。【G★MENS】は解散ではなく、休止としましたが、事実上、コンビとしての活動はなくなったため、ハリウッドザコシショウはピン芸人として活動することになります。

そして、いつ頃の退所なのか分かりませんが【ワタナベエンターテインメント】を退所し、2003年からは、現在の所属事務所である【ソニー・ミュージックアーティスツ】に所属することになります。

2007年10月からスタートした番組【あらびき団】には初回から出演し、最多出演として「キング・オブ・あらびき」と称されるようになりました。

2016年3月には【R-1ぐらんぷり】に出場し、決勝進出。小島よしおさんやゆりあんレトリィバァさんなど人気芸人を抑え、堂々優勝を手にしました。

それまでは芸人だけでは生活ができないほど収入が少なく、複数のアルバイトを掛け持ちしていたようですが、この優勝を機に、ようやく芸人としての収入で生活ができるようになったそうです。

2021年3月の【R-1グランプリ(リニューアルし、改名されました)】では、審査員として次世代のピン芸人を審査する立場へとなったのです。

後輩芸人や芸人仲間からは「ザコシ」「シショウ」と呼ばれ愛される存在となり、知名度もかなり高くなりましたよね。

プライベートでは2011年9月に結婚し、2016年5月には双子の女児のパパにもなっています。奥さんは一般女性で、情報はあまりありませんが、一度【あらびき団】に出演したそうです。

引用元:https://mizharu.com/entertainment/15634/

顔は帽子で隠して見えなかったそうですが、「可愛い」と出演者たちの間では評判になったそうですよ。ハリウッドザコシショウがまだ売れる前から支えてくれた素晴らしい女性だということでも有名です。公私ともに充実したのは、とても素晴らしいことですよね。

 

ハリウッドザコシショウの若い頃&昔がイケメン!

冒頭でも、失礼ながら「今はイケメン?」みたいな表現をしてしまいましたが、実は、本当に昔はイケメンだったようなんです。

目で見るまで信じられないし、想像できないと思っていた私は画像を探してみました。すると、幼少期(小学生低学年か小学校に上がる前くらいかな?)の画像を見つけました。そこに写っている少年は本当にイケメンです!

引用元:https://wadai7.com/archives/7920

目がぱっちりとしていて、美少年という言葉がピッタリなイケメンです。賢そうで、モテそうな顔立ちですよね。

さらに、【G★MENS】時代のハリウッドザコシショウもイケメンでした。今よりスリムですし、顔の輪郭がとにかくシャープで、髭がない代わりに髪がありました。

引用元:https://yumeijinhensachi.com/archives/116176

もしかしたら、今も髭をなくし、髪があったら多少ぽっちゃり体形でもイケメンになるのかもしれないですね。

昔のスリムなハリウッドザコシショウは、現在の面影があるのにイケメンに見えたので、基本的なパーツは若い頃から変わっていないのも分かりましたし。

今後、イメージを若い頃に戻したとしたら、今よりさらに人気が出るかもしれませんね。

他にも若い頃が気になる方は☟

☞佐田真由美の若い頃が超かわいい!?

☞原田知世の若い頃&昔の写真が超かわいい!?

 

面白さがわからない?

ハリウッドザコシショウといえば、「面白い」「面白くない」の両方のイメージがあり、どちらかというと、世間からは「面白さがわからない」との声が多く、業界では「面白い」との声が多いようです。この受ける感覚が違うのはなぜなのでしょうか?

実は、ヤフー知恵袋にこんな質問を見つけました。

「ハリウッドザコシショウの面白さがわかりません。どこが面白いのか教えてくれませんか?」

さすがヤフー知恵袋ですね。こんな疑問を投げかけてもしっかり答えてくれる人がいたんです。

その答えが・・・

「声の大きさが気迫となり、引き込まれてしまうため、生でステージを見ている人にとっては『面白い』と感じられるようです。逆にテレビで視聴している場合、音量を自由に調節できるため、迫力が感じられないと『面白さがわからない』と感じることが多いように感じます」

でした。

声の大きさで、ネタの面白さって変わるものなのでしょうか?でも、一理あるのかもしれないと思える意見も見つけました。

それが、千原ジュニアさんからの意見です。

「100人のうち、2~3人のツボに強烈に当たるが、残り9割以上の人にはさっぱり分からないネタ」

それが、ハリウッドザコシショウさんのネタだそうです。

そして、優勝した【R-1ぐらんぷり】の審査員が、この「2~3人」側だとしたら、ネタにがっつりハマってしまっているので、高評価を付けますよね。

その結果が優勝だったと千原ジュニアさんは分析したそうです。やはり生でネタを見ている人はハマりやすいということが分かりますよね。声量もネタの小道具として使うって、やはりハリウッドザコシショウさんはお笑いに対して計算されたネタをしているのかもしれません。

 

ハリウッドザコシショウまとめ

若い頃や昔のハリウッドザコシショウさんは、イケメンという言葉がピッタリな容姿でした。

引用元:https://geinou-summary666.com/7622.html

面白さがわからないと感じるのには、声の大きさが関係しているようで、生でネタを見ている人は、声の迫力に引き込まれ「面白い」と感じる人が多く、逆にテレビなどで視聴している人は音量を調節できるため、その迫力が伝わりにくく、「面白くない」と感じるようです。

ネタだけでなく、声の音量をうまく小道具として使いながらネタを披露する。それが、ハリウッドザコシショウさんの魅力だったようです。

ぜひチャンスがあったら、テレビでも音量を上げて、面白さを体験してみたいと思います。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

蛙亭の中野がモテる理由は?結婚してる?アドリブの天才で面白い!

お笑いコンビの【蛙亭】でツッコミを担当している中野さん。ぽっこりお腹で通る声が特徴ですよね。

そんな中野さん。実はかなりモテるらしいんです。勝手な想像ですが、「モテる」と言ったら、「イケメン」とか「高収入」、「高学歴」なんて思いついてしまうのは、もはや時代遅れなのでしょうか?

引用元:https://ameblo.jp/manzaigekijyo/entry-12546409073.html

中野さんがなぜモテるのか?結婚はしているのか?など、気になることを調査しました。

さらに、先輩芸人たちからも絶賛されるアドリブの天才についてもあわせて調べてまとめました。

 

蛙亭・中野のプロフィール

引用元:https://twitter.com/nakano_krkr

名前:中野周平(なかのしゅうへい)

誕生日:1990年11月20日

血液型:B型

身長:176㎝

体重:83㎏

出身地:岡山県岡山市

出身校:岡山県立岡山東商業高等学校

趣味:絵を描くこと、映画を観ること、神聖かまってちゃんのライブに行くこと

特技:絵を描くこと

職業:お笑いタレント

事務所:吉本興業

 

芸人を目指したのは中学3年生の時。【リンカーン】のダウンタウンを観たのがきっかけだったそうです。

高校を卒業した後、NSCに入学するため、入学金を貯めるために2年間、JR西日本の宝塚駅みどりの窓口で駅員として働いていたそうです。他にも漫画のアシスタントなどの経験もあるようです。

そして、NSC大阪の34期として入学し、お笑いの世界を目指します。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/byline/nakanishimasao/20210218-00223242/

2012年に結成した【蛙亭】は、同期のイワクラこと、岩倉美里さんととにも結成した男女コンビです。

ネタ作りなどはイワクラさんが担当し、コントをメインにし、たまに漫才もやるというスタイルで、コントは中野演じる「変な男」の妄想下ネタが特徴です(もちろん下ネタばかりではありませんが)。

2021年6月現在のレギュラー番組は・・・

  • 【有田ジェネレーション】
  • 【ぼる塾の煩悩ごはん】

などTV番組のレギュラーとラジオもレギュラーを持っています。さらに蛙亭としてYouTubeチャンネルも開設しています。

見ていて、思わずクスッとなったり、画面越しにツッコみたくなったりするネタは見飽きないものが多いコンビなんです。

 

中野のモテる理由は?

冒頭でも書きましたが、中野さんは一見するだけでは「モテる要素」があまり見当たらないキャラです(失礼w)。

ですが、今まで彼女がいなかった時期がないというほどモテ続けているんです。その理由は一体何なのでしょうか?

引用元:https://yumeijinhensachi.com/archives/2144440

調べてみると、「なるほど!」という理由がたくさん見つかりました。

それが・・・

・童顔で人懐こい

・女性から相談を受けると真剣に聞き、アドバイスをしてくれる

・自分の意見を自信をもって話す説得力がある

・声が通るから聞きやすい

・下ネタでもいやらしさがない安心感

・天然なオーラがあるくせに、急に男らしく強引な部分を見せるギャップ

などです。

確かに、童顔は女性から見たらホッとするものかもしれませんよね。そんなホッとする表情で真剣に相談に乗ってくれたりされたら、やはり女性は「この人、いい人だ」と思い、恋愛の対象になるのかもしれません。

さらに、声が通るというのはかなりポイントが高く、せっかくいいことを言ってても聞き取りにくい声で言われても響いてきませんが、伝えたいことをしっかり相手に届く声のトーンで言われたら、心にスーッとその言葉が入ってきますから話がスムーズですよね。

「えっ?」なんて聞き返してばかりでは、「結局、何を言われたんだっけ?」となりかねませんからね。

そして、男性としては最大の武器ではないかと思うのが「下ネタでもいやらしさを感じさせない」ということ。女性は(もちろん男性もだと思いますが)、相手に下心があると感じた瞬間から線を引き、距離を取ろうとすることが多いと思うのですが、下ネタでも下心があるように感じなければ、それだけで距離はぐっと縮まります。中野さんにはそんな安心感があるんですね。

最後に、ここまで女性を安心させておいて、「いざ」という時に男らしく強引な部分を見せられてしまったら・・そりゃ、女性はきゅんとなってしまうでしょう。

実は、女性にとってこういう男性が一番危険なのかもしれませんが・・。とはいえ、やはり真剣に話を聞いてくれて、それに対して適切にアドバイスなんてしてもらえたら、やっぱり中野さんのことを好きになってしまうかもしれませんね。

 

中野は結婚してる?

「彼女がいなかった時期はない」という中野さんですが、現在は結婚しているのでしょうか?

引用元:https://mo-mo-town.com/?p=40054

結論からいいますと、まだ結婚はしていません。しかし、すでにプロポーズ済みの彼女はいるそうです。

彼女とは大阪からの付き合いで、現在東京に拠点を移してからも一緒に住んでいるそうですよ。彼女は大阪から東京まで一緒に来てくれたんですね。

2021年2月15日で交際7年が過ぎたそうです。現在30歳の中野さんですから23歳からの付き合いなんですね。

彼女は「えりさん」というそうで、なんと蛙亭のYouTubeチャンネルの最後に「チャンネル登録してね」と言ってるのがえりさんだという情報を入手しました。とても素敵で優しい声をしています。

お顔は分かりませんが、きっと素敵な女性なんだろうなということが分かる声です。

えりさんには2020年8月にプロポーズをしたそうです。その時、【漫才Loversスペシャル 第9回ytv漫才新人賞決定戦】というのに出場していた蛙亭ですが、決勝に残ったらプロポーズをすると決めていたそうです。

そこでプロポーズは出来ましたが、プロポーズOKの条件が「優勝すること」だったため、その時すぐにOKはもらえなかったそうです。

現在はどんな条件に変わっているのか興味があるところですが、残念ながらプロポーズOKの条件となっていることが分かりませんでした。

といっても、きっとそう遠くない未来にえりさんと結婚するのではないかといわれています。モテ男が1人の女性だけのものになる。きっとえりさんは大切にしてもらえそうですよね。

他にも結婚してる?と気になる方は☟

☞松本圭世は結婚してる!?

☞ホラン千秋が結婚してる!?

 

中野はアドリブの天才!先輩芸人も絶賛するほど面白い!

蛙亭の中野といえば、アドリブの天才ともいわれています。

蛙亭のネタはイワクラさんが考えていますが、コントの場合、最初と最後だけ考えて、中身はすべてアドリブという斬新なものも多く存在しているそうです。

イワクラさんの予測不能なボケに対して、瞬時にツッコむ中野さん。アドリブが効かない人には真似できない絶妙なツッコミです。

引用元:https://new-k-pop.com/kaerutei-misato/11433/

もちろん、イワクラさんのパスが上手いからこそ、中野さんのアドリブが最大限に面白くなるのかもしれませんが、ツッコミはタイミングが遅れるとつまらなくなるものですから、それを絶妙なタイミングでツッコミを入れられる中野さんは、先輩芸人たちからも「面白い!」と絶賛されるほどの天才だそうです。

最初と最後しか決めないコント・・・そう思って蛙亭のコントを観ると、さらに楽しめますよね。ぜひ皆さんも観てみてくださいね。

 

蛙亭・中野まとめ

「彼女がいないことがなかった」と言いきる中野さん。かつては、会員制のフグ料理店に連れて行ってくれるような彼女までいたそうです。

決して「イケメン」ではない中野さんがモテる理由は、「女性が一緒にいて安心できる存在なのに、突然男らしい強引さを見せるギャップ」「話を真剣に聞いてくれて、適切なアドバイスをくれる気遣い」のようです。

引用元:https://mo-mo-town.com/?p=39740

2021年6月現在、まだ独身ですが、「えりさん」という彼女と7年交際中です。

現在は一緒に住んでいて、すでにプロポーズは済ませているようなので、そう遠くない未来で2人が結婚したという報告が聞けるかもしれませんね。

アドリブの天才と称される中野さんですが、蛙亭のネタは最初と最後しか決めておらず、中身は2人のアドリブからなっているものも多いそうです。イワクラさんの投げる変化球でも瞬時にツッコミを入れるタイミングなど、先輩芸人からも絶賛されているようです。

間違いなく、今後さらにブレイクするお笑いコンビ【蛙亭】

そのツッコミ担当の中野さんは、単独でも番組のナレーションなどの仕事もしていますし、【蛙亭】以外の活躍も期待されていると思いますので、その活躍に注目しながら応援していきたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

前田航基の現在が体重激太りで太り過ぎ!昔&子役時代と別人?弟も俳優?

一躍大ブレイクを果たした兄弟コンビ【まえだまえだ】。そんな【まえだまえだ】の2人は現在何をしているのでしょうか?

引用元:http://www.magabon.jp/special/voice/182_02.html

今回は兄の航基さんを中心に見ていきたいと思います。なんでも現在の姿が、昔の可愛らしかった姿の面影すら残してないとか・・・。
一体、航基さんに何があったのでしょうか?現在の芸能活動と共にまとめていきたいと思います。

是非最後までお付き合いください。

プロフィール

引用元:https://resumedia.jp/27483.html

名前:前田航基(まえだこうき)

生年月日:1998年12月13日(現在22歳)

出身:大阪府吹田市

身長:164㎝

血液型:O型

職業:俳優

事務所:松竹エンタテインメント

【まえだまえだ】という実の兄弟で結成されたお笑いコンビ。兄の航基さんと弟の旺志郎で、弟の旺志郎がボケて、兄の航基さんがツッコむという異色のお笑いコンビとして当時は大ブレイクしていました。

引用元:https://www.oricon.co.jp/prof/480567/photo/p0020110505014026800130457084304/

2007年の12月に【エンタの神様】に初登場すると、そこからは色々なバラエティ番組に出演するようになりましたし、あの芸人No.1を決める【M-1グランプリ2007】では準決勝まで勝ち進むなど、子供ながらに実力も兼ね備えたコンビでした。

そこから徐々に姿を消していってしまったのですが、2021年の現在は一体何をされているのでしょうか?

現在は2人揃って俳優?

実は【まえだまえだ】の2人は兄弟そろって俳優として活動しているそうなんです!

調べてみたところ、兄弟そろって結構色々なドラマや映画に出演しているんですよね。というのも、2人は漫才コンビとしてデビューする前からCMやドラマ&映画に出演しており、関西地域ではそれなりに有名な子役として活躍していたんですって。

その2人が揃って主演を務めた2011年6月に公開された映画【奇跡】での演技が国内だけでなく、世界からも大絶賛されたことで、色々な作品に出演するようになったみたいですね。

引用元:https://eiga.com/movie/55738/

そして、現在も2人とも様々な作品に出演しているようなんです。航基さんのここ最近の出演作品だけを簡単にまとめてみました。

  • 【べしゃり暮らし】(ドラマ)・・・2019年から放送
  • 【どんぶり委員長】(ドラマ)・・・2020年から放送
  • 【町田くんの世界】(映画)・・・2019年公開
  • 【任侠学園】(映画)・・・2019年公開

ほんの一部分だけですが、他にももっと人気のドラマ&映画に出演されているようです。現在、放送中の連続テレビ小説【おかえりモネ】にもレギュラーで出演しているというのですから驚きです。

一方、弟の旺志郎さんも連続テレビ小説【わろてんか】や【おちょやん】、2021年公開予定の映画3作品に出演するようですので、2人ともお笑いコンビから俳優として大成功を収めているみたいです。

ですが、兄弟でのお笑いコンビは未だに解散しておらず、以前出演したバラエティ番組内で、航基さんは「また(2人で)漫才がしたい」とも話しているようですね。

これだけの有名作品に2人揃って出演していたなんて知りませんでした。だいたい兄弟の場合、どちらかが落ちぶれて、どちらかが成功者というようなイメージが強かっただけに、2人揃って成功しているというのは本当にビックリしました。

現在の姿が激太りで別人!?

そんな【まえだまえだ】の2人ですが、兄・航基さんの現在の姿にネットがざわついているみたいなんです。なんでも昔の可愛らしかった姿から一変して、現在は超激太りしているとか・・!

まずは昔の可愛らしかった姿から見ていきましょう。

引用元:https://dailytaurus.co/2016/06/05/%E5%89%8D%E7%94%B0%E8%88%AA%E5%9F%BA%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E9%AB%98%E6%A0%A1%E3%81%AF%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%9F%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%81%AE%E5%A4%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%A7%BF%E7%94%BB%E5%83%8F/

画像向かって左側が兄の航基さん、右側が弟の旺志郎さんです。オーバーオール姿がとても可愛かったのを今でも覚えています。

では、2021年現在の兄・航基さんはどんな姿に豹変すているのでしょう?コチラ☟

引用元:https://mantan-web.jp/article/20210601dog00m200000000c.html

こちらは現在放送中の連続テレビ小説【おかえりモネ】でのワンカットです。昔の可愛らしかった姿が嘘かのような姿です。
確かにネットがざわつくのもわかるような気がします。昔と比べると、体重も激増しているようで、ぷっくら太っていますね。

それでもすでに朝ドラに2度も出演しているというのは素晴らしい活躍ぶりだと思いませんか?今回の【おかえりモネ】では、1000年続くお寺の息子で、ヒロイン・永浦百音(清原果耶)の同級生という役柄でした。

視聴者も航基さんの演技力に見入った方が多かったようです。ということで、ここでは現在の航基さんの激太り姿についてまとめてみました。

他にも激太りが話題になった方は☟

☞高橋メアリージュンの激太り理由は病気!?

☞大原優乃が体重激太りで太い!?

実はジャニーズにいた!?

航基さんについて調べていると、【ジャニーズ】というキーワードが出てきます。調べてみると、なんでも航基さんが元ジャニーズ事務所に所属していたという噂があるようなんです。

引用元:https://mantan-web.jp/article/20210530dog00m200027000c.html

失礼を承知で書きますが、どっからどう見てもジャニーズとはかけ離れた容姿の航基さんですから、なにか少しおかしいなという違和感を持ちながら、調べ進めていきますと事実が判明しました。まずはコチラのツイートをご覧ください☟

もう気付いている方もいらっしゃると思いますが、そうです!同姓同名の方と勘違いされてしまっていたんです。

元々、ジャニーズにいたのは【前田航気】さんで、今回注目しているのは【前田航基】さんと同じ名前でも漢字が一文字だけ違うんです。ですから、今回注目している航基さんは元々、ジャニーズなんかに所属していないということなんです。

おかしいと思ったでしょうが、調べてみるとそういうことだったんですね。

まとめ

引用元:https://drama-blog.net/archives/51835

以上が兄弟お笑いコンビ【まえだまえだ】の兄・前田航基さんについてでした。

現在は兄弟そろって、松竹エンタテインメントに所属し、俳優として活動をされています。2人とも朝ドラを始め、人気のドラマ&映画に多数出演をされています。

そして、今の姿が当時の面影を感じさせないほど激太りしているという噂は本当でした。役柄の為なのか、太った経緯についてはわかりませんでしたが、確かに激太りされていました。

で、元ジャニーズ事務所に所属していたという件も、同姓同名なだけで、全くの別人でした。

今後も【まえだまえだ】のお2人に注目していきたいですね!最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

見取り図リリーの結婚相手の嫁は誠子?昔の画像がイケメン!性格悪そう?

お笑いコンビ【見取り図】のボケ担当・リリーさんが、お笑いコンビ【尼崎インター】誠子と結婚という噂が!?そんな噂が出るきっかけは一体何だったのでしょうか?真相は?

そして、「昔はイケメンだった」との声もあり、昔の画像も探してみました。さらに顔だけで判断しているのか、それとも確信があるのか・・「性格が悪そう」との声もあり、いろいろな声があるんだなと思い、「これはちょっと調べたい!」と思ってしまいました。

引用元:https://twitter.com/mtrzlily

本当のリリーさんの結婚相手は誰なのか?本当に昔はイケメンだったのか?性格が悪いのいう噂は本当なのかについてまとめました。

 

見取り図リリーのプロフィール

引用元:https://lifesimplelive88.com/comedian/4183/

名前:リリー(りりー)

本名:清水将企(しみずまさき)

誕生日:1984年6月2日

血液型:O型

身長:177㎝

体重:64㎏

出身地:岡山県和気郡和気町

出身校:大分県立芸術文化短期大学

趣味:絵を描く、料理、水泳、サッカー、美術館巡り、競馬、麻雀、MARVEL作品、お酒

特技:デザイン、ウェルカムボード作り、即興似顔絵

職業:お笑い芸人(見取り図)

事務所:吉本興業

 

芸名の「リリー」はNSC在学中、風貌がリリーフランキーさんに似ていることから、同期の間で呼ばれていたあだ名をそのまま芸名として使いました。

お笑いコンビ【見取り図】のボケ担当でコンビとしては、2014年に【THE MANZAI2014】で認定漫才師となり、2015年に【モンスーン合戦】に勝利すると、2016年1月には【第1回上方漫才協会大賞】の対象にノミネートされるなど注目されます。コンビ結成は2007年5月なので下積みは長かったんですね。

引用元:https://www.daily.co.jp/gossip/2020/12/23/0013959384.shtml

2017年には【第2回上方漫才協会大賞】で文芸部門賞を受賞。さらに【第6回ytv漫才】新人賞第4位を獲得し、【キングオブコント】では準々決勝進出と実力をどんどん上げていきます。

他にも2018年からは【ytv漫才コント音ネタトーナメント”ウケタモンガチ8”】優勝、【オールザッツ漫才】ネタバトル優勝、【第6回歌ネタ王決定戦】準決勝進出、【M-1グランプリ】決勝進出など勢いが止まらず、【M-1グランプリ】には2018年から2020年まで、すべて決勝に進出する快挙を遂げます。残念ながらまだ優勝はありませんが、次こそは優勝を手にしてほしいものです。

引用元:https://www.lmaga.jp/news/2020/11/180368/

リリーさん個人の活動としては、2018年10月に【王子辞典The NEW WAVE】(太田出版)にて紹介されているそうですよ。各界の王子たちを紹介する辞典のようで、お笑い界の王子として載っているようです。ちなみに他にはEXITの兼近さんなども載っているそうです。興味がありますね。

そして、相方・盛山晋太郎さんの情報も少しご紹介しておきます。

引用元:https://getnews.jp/archives/2199271

相方:盛山晋太郎(もりやましんたろう)

誕生日:1986年1月9日

血液型:O型

身長:180㎝

出身地:大阪府堺市

出身校:大阪法律専門学校

ツッコミ担当でリリーさんと同じくNSC大阪校の29期生です。2人はNSCで知り合いました。

 

見取り図リリーの結婚相手は誠子ってホント?

「見取り図リリー、結婚」と検索すると【尼神インター】誠子さんが出てきます。2人は結婚しているのでしょうか?

引用元:https://rillyblog.net/entertainer/mitorizu-rilly/

いえいえ。2人は結婚していません。では、なぜこんな情報が広まったのでしょうか?

実は、誠子さんが自身のSNSにリリーさんとの2ショットを投稿したことがきっかけのようでした。仲睦まじい2ショットだったため、「2人は付き合ってるの?」、「もしかして結婚してるの?」とざわついたようですが、2人はネタとしての2ショットだったようです。さすが芸人ですね。

引用元:https://entamix777.com/32992.html

リリーさんは自他ともに認める女好きだそうで、他にも鈴木紗理奈さんを狙っているとか、別に付き合っている人がいるなど、女性関係の噂は絶えないようです。

いつの時代も女性はイケメンに優しくされれば悪い気はしませんが、複数の女性に優しくしているといつか痛い目を見るのではと心配になってしまいます。

 

見取り図リリーの昔の画像がイケメン!

引用元:https://entamix777.com/32992.html

リリーさんといえば、イケメンで通っていますが、昔はさらにイケメンだったとの情報もありました。昔の画像を探してみたのですが、あくまでも私個人の感想だと思ってお読みいただきたいのですが、「基本変わっていない」ように思いました。

引用元:https://ameblo.jp/inu-mind/entry-11543219617.html

今でもイケメンですからね。ただ、昔の画像を色々見た限り、気付いたことがあります。それは、「よく髪型を変える」ということです。髪型によって人は顔の印象も変わりますからね。もしかしたら昔の髪型の方が好みだった人が多かったのかもしれません。だから、「昔はイケメン」という情報が広まったのかもしれませんね。

引用元:https://feizeus.com/mtorizulily/

リリーさんといえば、嵐の櫻井翔さんに似ているといわれているのは有名ですよね。

しかし、この件について調べてみるとこんな意見がありました。

「熱中症になった櫻井翔」、「ぼこぼこに殴られた櫻井翔」、「残念な櫻井翔」、「お疲れの櫻井翔」などです。

あれ?それって似てないのでは?と思わず笑ってしまいました。リリーさんのインスタを見てみると、確かに角度によっては櫻井翔さんに似ている(というか、完全に意識しているようにも感じますが)ショットもあるんです。なので、全く似ていないというわけではなく、あえていうなら「ちょっと肌にハリがない櫻井翔さん」かな?と思ってしまいました。「お疲れの櫻井翔」という意見に似ていますが。

でもNSC時代は、風貌がリリーフランキーさんに似ていたんですよね。リリーフランキーさんもイケメンですから、やはりベースは「イケメン」に間違いないようですね。

 

見取り図リリーは性格悪そう?

引用元:https://johotu.info/mitorizu_lily_art/

そして、顔のことばかり褒めていると、中にはアンチ的な情報もあります。それが「性格が悪そう」という情報です。どこからそんな情報が出回ったのかは不明ですが、昔からリリーさんをよく知っている人に聞くと、「静かで1人でいるのが好きな性格」という意見が多いようです。

リリーさん本人も「高校時代はサッカー部に所属していて、主将も務めたが、コミュニケーションが面倒で昼はひとりで食べるようなタイプだった」と言っていることから、人と関わることを面倒だと思っている面があるため、それを「人づきあいが悪い」ととらえ、「性格が悪そう」となってしまったのではと推測できます。

ネタの時はあんなに弾丸トークなのにギャップがすごいですね。これのオンオフがプロなのかもしれませんが。

性格は悪いのではなく、1人で静かにしている方が好きなタイプだということをもっと広く理解してもらえたら、きっと「性格が悪い」なんて言われなくなるのかもしれませんね。

他にも性格が話題になっている方は☟

☞朝比奈彩は性格悪そう!?

☞平手友梨奈はわがままで性格悪かった!?

 

見取り図リリーまとめ

引用元:https://himawari408.com/mitorizuriri/

お笑いコンビ【見取り図】のボケ担当・リリーさんの結婚相手は【尼神インター】の誠子さんとの噂ですが、これは全くのデマだということが分かりました。

誠子さんが自身のSNSで、リリーさんとの親密な2ショットを投稿したことで話題になっただけのようです。でもあの2ショットは誰が見ても「いい感じ」だったので、お似合いかもしれませんが、リリーさん本人は「ケバイ女」、「色気のある女性」、「昔ヤンチャしていた女」、「とにかく美人」というのが好きなタイプらしく、これらすべてをクリアしている鈴木紗理奈さんが好きなようです。

他にも北川景子さんや安田美沙子さんもタイプだと過去に語っていましたから、筋金入りの美人好きなのが分かりますね。

昔の画像がイケメンとの噂は髪型を頻繁に変えているため、昔の髪型の方が似合っていたと思ったファンたちの間で「昔はイケメンだった」との声が上がったのでしょう。髪型が変わっただけで顔の印象は変わりますからね。

性格に関しては、「静かに1人でいるのが好きな性格」のため、人とのコミュニケーションを好んで取らない性格が「性格が悪そう」と捉えられてしまった可能性が高いですが、決して性格が悪いわけではないようです。

見取り図もそろそろM-1グランプリで優勝をしてほしいところですよね。今後のリリーさん、そして見取り図の活躍を応援したいと思います。

藤森慎吾が干された理由は発言?嫌い&最低の声殺到!退社の原因も!

”チャラ男”として知名度を定着させていた藤森慎吾さんですが、2020年12月31日付で吉本興業を退社してから、「そういえば最近、藤森は何をしてるの?」と思われるほどテレビ出演の機会がなくなりましたよね。現在は何をしているのでしょうか?

引用元:https://www.cinematoday.jp/news/N0106671

そして、過去に干されたとされる理由は何だったのでしょうか。世間が「嫌い」「最低」という理由は?吉本興業退社の本当の原因とは?などについてまとめました。

テレビで見る藤森慎吾さんは悪い人には見えないのですが、世間から許してもらえないある事件からイメージが一転してしまったようです。そのある事件とは?

 

藤森慎吾のプロフィール

引用元:https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2521455/

名前:藤森慎吾(ふじもりしんご)

誕生日:1983年3月17日

血液型:B型

身長:169㎝

体重:57㎏

出身地:長野県諏訪市

出身校:明治大学政治経済学部経済学科

趣味:野球・ゴルフ・料理

職業:お笑いタレント・歌手・俳優・司会者・YouTuber

事務所:フリー

 

2001年4月の大学入学後、アルバイト先で知り合った中田敦彦と2003年8月に【オリエンタルラジオ】を結成し、NSC東京校在籍中の2004年に【M-1グランプリ】の準決勝進出という偉業を遂げます。

リズムネタの「武勇伝」で大ブレイクし、一気に人気者となりました。その後、少し人気は低迷しますが、2011年に「アゲぽよ~」「君、かわうぃ~ね」などのセリフで”チャラ男”キャラを確立すると再ブレイク。以降、漫才だけにとどまらず俳優や歌手としても活躍しました。

引用元:https://www.asahi.com/articles/ASNDX5RKNNDXUCVL01C.html

2011年6月には、女性エンターテインメント集団【あやまんJAPAN】の全国ツアー最終日公演に参加し、8月10日に同グループとのコラボ【藤森慎吾とあやまんJAPAN】としてシングル【夏あげモーション】を発売。

同年10月には2枚目のシングル【失恋ベイビー】もリリースしました。

引用元:http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/49990/2

2014年には、オリエンタルラジオ・中田敦彦とともにダンス&ボーカルユニット【RADIO FISH】を結成し、2016年には【PERFECT HUMAN】【第67回NHK紅白歌合戦】にも出場しました。

しかし、2020年12月31日付でそれまで所属していた【吉本興業】を中田敦彦とともに退社。以降は、フリーとしてYouTuberとしてやオンラインサロン開設などの活動をしています。

地元愛が深いことでも知られ、2015年には長野県諏訪エリアの観光特使に就任しました(現在は記述が見つからなかったことから観光特使は継続されているか不明です)。

 

藤森慎吾が干された理由はある発言?

リズムネタ【武勇伝】でブレイクを果たしたオリエンタルラジオは、その後一気に人気者へと駆け上がり、”チャラ男”キャラを確立し再ブレイクするなど、人気が下がっても再び這い上がっていく精神の持ち主のコンビです。

しかし、単に「飽きられて」人気が落ち込んだとは意味合いが違う理由で仕事が激減したことがありました。

それは、藤森慎吾さんが発言したあることだといわれています。一体どんな発言をしてしまったのでしょうか?

引用元:https://twitter.com/chara317megane

実は、藤森慎吾さんはテレビ人だというのにこんな発言をしてしまったのです。

「テレビは才能の浪費」「(テレビ出演は)金のためだった」

テレビ出演によりブレイクを果たしたはずの藤森慎吾さんから、まさかの「テレビ批判」ともとれる発言に各テレビ局は難色を示し、藤森慎吾さんの出演は激減していったというわけなんです。なぜこのような発言をしてしまったのでしょうか?

それは、テレビ収録の長さを少しばかり皮肉ってしまったのではないかと思うんです。バラエティーなどには芸人がたくさん出演するものもあります。その際、収録中にどんなに面白いことを言ったとしても、1番組の時間は決まっています。芸人は誰もが「自分が映りたい」と必死に才能を発揮します。

しかし、当然のことながらすべて1番組におさめることはできませんよね。つまり、どれだけ頑張ってもカットされてしまうこともあるんです。

制作側が吟味して、より面白いシーンをまとめるので、視聴者はいいとこどりを見られるので楽しめるのですが、その陰でカットされた芸人の苦悩がある・・・ということを藤森慎吾さんは言いたかったのではないかと思うのですが、この発言、制作側へのクレームともとれるものですよね。

制作側とすれば「浪費にならないように全部面白くすればいい」と考えるでしょうし、芸人からしたら「あんなに頑張ったのに全部カットだった。疲れた・・・」となることもあります。

引用元:https://news.livedoor.com/article/detail/18037743/

この発言があった際、私は芸人の味方的な発言だったと感じたのですが、制作側の批判と取られてしまう可能性があることを考えて発言を抑えたら良かったのかもしれません。

この発言で、「藤森を使おう」と思う番組が減ってしまったのです。さらに「金のためだった」なんて言われてしまっては、「番組を面白くするために出演しないならいらない」となるわけです。

根が正直だからこその発言だったと思いますが、自らの発言で自身を追い込んでしまったのかもしれません。

 

藤森慎吾が「嫌い!」「最低!」といわれる事件とは?

引用元:https://www.oricon.co.jp/news/2128802/full/

藤森慎吾さんは、単に”チャラ男”を前面に出すだけでなく、発する言葉は、時に納得できるものも多くあります。

何より相手の疑問には誠実に応えたり、自身の行動へのインタビューにもきちんと答えるという一面があります。しかし、素直に誠実に答えたからこそ「嫌い」「最低」と言われてしまうことになってしまうんです。

その事件が・・・

「彼女以外の女性を妊娠させ、中絶費用などとして約350万円支払った」

ということです。当時、藤森慎吾さんはTBSアナウンサーの田中みな実さん(現フリーアナウンサー兼女優、タレント)と交際が明らかになっていました。

そんな中、彼女である田中みな実さんではない女性を妊娠させてしまったとスクープされ、その件で集まったマスコミへ事実を認め、中絶費用などで約350万円相手の女性に支払ったことが分かったことから、「お金で解決しようとしていて最低」という声が殺到したのです。

しかし、実はこの件。一部では「藤森慎吾さんはハメられたのではないか?」との声もあるんです。

その女性と関係を持ったことは事実だとしても1度だけ。酔った勢いとの情報もありますが、藤森慎吾さんは下戸でも有名です。酔った状態でそのような行為を果たして本当に行ったのか、疑問視している人もいるのです。

例えば、本当に相手の女性が妊娠していたとしても藤森慎吾さんの子供ではない可能性もあったようです。とはいえ、相手の女性が「藤森さんの子供」といっている以上、藤森慎吾さんは潔く認めたのではないかとの声もあるんです。

引用元:https://entertainment-topics.jp/49163

それが本当だとしたら、悪役を1人で引き受けたことになります。この報道の後、藤森慎吾さんは仕事が激減していますから、真実が藤森さんの子を妊娠したのではなかったとしたら気の毒としか思えません。

関係を持ったのかどうかは当人同士しか分からないことなので、今となっては確認のしようがありませんが。

 

藤森慎吾が退社した原因は?

引用元:https://coconutsjapan.com/entertainment/fujimorishingo-darenogareakemi-youtube/48717/

2020年12月31日付で吉本興業を退社した藤森慎吾さん。退社の原因は何だったのでしょうか?

ことの発端はオリエンタルラジオとしてコンビを組んでいる中田敦彦さんが退社することになったということなのですが、事務所に残ってもコンビを続けることはできたようです。おそらく、中田敦彦さんが移籍という形ではなく独立という形だったからだと思いますが。

ただ、中田敦彦さんは自身でやりたいことがあり退社を決めたのに対し、藤森慎吾さんは明確な理由や原因があったわけではありません。

にもかからわず退社を決めた原因は・・・

「あっちゃん(中田敦彦さん)が辞めるから」

と説明している藤森慎吾さん。

中田敦彦さんは「2025年に武道館ライブがしたい」という夢を持っています。この夢を聞いて藤森慎吾さんはワクワクしたそうです。

しかし、オリラジとして武道館ライブを開催した場合、「自分だけ事務所に所属しているといろいろ面倒なこともあるかもしれない。だったらふたりで綺麗に気持ちよくやれた方がいい。それ以外のメリットはない」と考えたようです。独立した中田敦彦さんは、全てを1人でやらなくてはいけないのに対し、藤森慎吾さんが事務所に所属したままでは違うと考えたんですね。

引用元:https://sirabee.com/2020/12/30/20162479700/

結局、藤森慎吾さんは中田敦彦さんと一緒にワクワクしたいと考えているのかもしれません。そのために、自身の芸能界での仕事が減ったとしてもなくなったとしても気にならなかったのかもしれません。

 

藤森慎吾まとめ

テレビ業界から干された理由は「テレビは才能の浪費」「金のため」との発言でした。制作側にとっては、起用しにくいイメージがついてしまったのでしょう。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/6169205d748661692ad65869f1b7432ed0fd6841

「嫌い」「最低」の声が殺到した理由は、交際中の彼女がいながら別の女性を妊娠させ、中絶させたと報じられたからですが、真実は藤森慎吾さんがハメられた可能性もありました。にもかかわらず、報じられた内容を事実と認めたせいで批判の声が殺到してしまいました。

退社した原因は「あっちゃんが辞めるから」で、一緒の立場じゃなければオリエンタルラジオではないし、中田敦彦さんの夢である武道館ライブを一緒に成功させられないと考えたからでした。

世間の声に反したことを書きますが、個人的には真面目で男気のある藤森慎吾さんの今後の活躍を応援したいと思っています。

マヂカルラブリー村上の家&部屋画像あり!熱愛彼女は?昔が面白い?

2020年の【M-1グランプリ2020】で見事王者となった【マヂカルラブリー】ですが、そのコンビのツッコミ担当・村上。ボケる野田クリスタルを優しい口調でツッコむスタイルの漫才は見ているこちらも優しい気持ちになってしまいますよね。

村上といえば、ぽっちゃり系の愛らしいキャラクターですが昔は違う体型だったようです。そして、お笑いのセンスもあったんです。

面白くて優しい村上ですから当然モテる要素は十分です。現在、彼女はいるのでしょうか?

【M-1グランプリ】王者の称号を手に入れ、今最も忙しいお笑いコンビとも言われている【マヂカルラブリー】ですが、野田クリスタルは意外と目立っているのに対し、村上の情報はいまいち少ない気がするのは私だけでしょうか?そんな、村上について調べてみましたのでまとめます。

 

マヂカルラブリー村上のプロフィール

名前:村上(むらかみ)

本名:鈴木崇裕(すずきたかひろ)

誕生日:1984年10月15日

血液型:O型

身長:181cm

体重:100㎏

出身地:愛知県新城市

出身校:法政大学

趣味:アニメ鑑賞・ボートレース・携帯ゲーム・お酒を大量に飲むこと

特技:お酒を大量に飲むこと(1晩でレモンサワー12L飲んだこともあるとか)

職業:お笑い芸人(コンビ名:マヂカルラブリー)

事務所:吉本興業東京本社

 

【マヂカルラブリー】ではツッコミ担当ですが、激しいツッコミではなく優しいツッコミが特徴です。

高校は愛知県立新城東高等学校で、大学入学と同時に現在の高円寺にあるアパートに住んでいます。18歳からなので、芸人になる前から住んでいることになります。高円寺に住んでいる芸人たちには「living god」と呼ばれているほど長く高円寺に住んでいて、実際に高円寺愛があることでも有名です。

大学在学中は、法政大学のお笑いサークル【HOS】に所属していました(村上は5期生)。

【HOS】時代にはお笑いコンビ【シーン】【コバヤシーン】などで活動し、【大学お笑いサークル全国大会】には2005年と2006年に連覇達成をしています。

芸歴は【NSC東京】の12期と同期扱いなのですが、相方の野田クリスタルが8期扱いのため、その野田に引っ張られ8期扱いにされています(野田クリスタルが2004年、村上は2007年所属)。

現在でも12期扱いにされる時と8期扱いされる時があり、芸歴が曖昧になっています。

【マヂカルラブリー】は2007年に結成されていて、結成後はさまざまなお笑いライブに参加したり、【M-1グランプリ】などにも出場し、経験を積んできました。そして2020年12月、ついに【M-1グランプリ2020】で悲願の優勝を手に入れたのです。

 

マヂカルラブリー村上の家や部屋ってどんな感じ?

【M-1グランプリ】優勝の瞬間から一気に多忙となった村上ですが、プロフィールにも書いたように芸人になる前から高円寺に住んでいます。18歳から住んでいるので、2020年で18年も住んでいることになります。しかし、InstagramやTwitterには家の画像や部屋の画像があまりありません。

長く住んでいるので、地元の人たちにはバレているのかもしれませんがね。そんなに長く住み続けられるなんて、よっぽど居心地がいいんでしょうね。居心地がいいからこそ、自身のSNSにも載せたくないのかもしれません。

と、思っていたらこのコロナ自粛により、リモート飲み会に参加した画像を見つけました。村上の顔が画面いっぱいになりすぎて、部屋の様子はハッキリ分かりませんでしたが、後ろには複数のアルコール類が見えました。公式プロフィールでも趣味欄にも特技欄にも「お酒を大量に飲むこと」と書かれていることから、かなりお酒が好きなことが分かります。

他にも【家-1(いえわん)グランプリ】にもエントリーするために撮った動画もありますが、こちらは室内がよく見えないように加工してありました。

【家-1】は加工動画では応募できなかったらしく、知らずにエントリーした村上は選外となってしまいましたが。全体にどんな部屋なのかということが分かる画像を見つけることが出来なかったのですが、住んでいる部屋は家賃が38,000円ということなので、そこまで広いわけではないと思われます。

高円寺はこのように安く部屋を貸してくれるところが多いようで、「芸人の街」ともいわれているようです。まだ駆け出しでお給料があまりもらえない時から住むのには、とてもありがたい家賃設定のが多いようです。もちろん、築年数も多いので低家賃が実現するのかもしれません。

 

マヂカルラブリー村上には熱愛彼女がいる?

高校を卒業して上京した村上ですが、なんと高校時代には今では想像もできないほどスリムだったようです。さらに昔からお笑いのセンスはあったようで、「スタイルが良くて、顔もよくて、笑いのセンスもある」と3拍子揃った村上はかなりモテていたようです。

なんと、他校の女子生徒にまで告白されたことがあるんだとか。高校生ならお酒も飲めませんから、スリムな体型が崩れることはなかったのかもしれませんね。

現在は、趣味でも特技でもある「お酒を大量に飲む」という行為のせいで、体重は100㎏に達してしまい、お世辞にも「スリムで顔も良い」とはいえない体型になっていますが。

モテキは高校生の頃だったようで、現在は彼女がいるという情報は確認できませんでした。【M-1グランプリ】は優勝したらその瞬間からオファーが入るといわれていますから、今後は多忙を極めるはずです。彼女を作っている時間もないでしょうから、当分は彼女は出来ないかもしれませんね。

他にも熱愛彼女が気になる方は☟

☞那須川天心の彼女は現在葉加瀬マイ!?

☞紘毅の彼女がインスタに!?

 

マヂカルラブリー村上の昔は面白かった?

現在の漫才スタイルは、ボケる野田クリスタルをひたすら村上が優しくツッコむスタイルが多いのですが、まだ【マヂカルラブリー】を結成する前はお笑いのセンスがあり、前述もしましたが【大学お笑いサークル全国大会】で2年連続で優勝しています。

当時のネタも面白かったようですよ。

やはり、「イケメンで面白い」はモテるための条件だったかもしれません。

現在は、身長181cmに対して体重が100㎏ですが、もう少し痩せたらまた昔のようなイケメンにイメージチェンジできるかもしれませんね。でも個人的には今の方が優しいツッコミには合っていると思いますが。

 

マヂカルラブリー村上まとめ

2007年2月に結成した【マヂカルラブリー】のツッコミ担当が村上です。

18歳の頃から住んでいるという高円寺の部屋の画像が少ないのは、わざと加工などをして室内が分かりにくいように撮影されているからなのですが、リモート飲み会の際の画像の後ろにはたくさんのアルコール類が写っていました。

現在彼女はいないようです。

昔は法政大学お笑いサークルに所属していて、お笑いサークル全国大会で2005年、2006年に優勝し、2連覇を達成するほど面白い人です。

2020年のM-1覇者となってからは多忙を極めている村上ですが、今後さらに活躍が約束されているようなものです。今後も応援していきたいと思います。

大自然(芸人)のロジャーの熱愛彼女は!ハーフで元声優?下ネタが嫌い?

見ていて、どこかほっこりする漫才を披露してくれるお笑いコンビの【大自然】ですが、そのツッコミ担当のロジャーが癒し系と話題になっています。

【大自然】は、のぶひろロジャーのコンビですが、2人ともぽっちゃりしているせいか、鋭いボケとツッコミとは違い、例えるならばゆるキャラ同士のコンビというイメージでしょうか。

この【大自然】のツッコミ担当のロジャーについて調べました。ロジャーを検索すると「熱愛彼女」「ハーフ」「元声優」「下ネタ嫌い」などのワードが出てきます。これらのワードについてまとめました。

結成してまだ経歴も浅いのにもかかわらず、早くも人気が出そうな予感(もしかしたら既に人気が出ているかも)なので、今のうちにチェックしておきませんか?

 

大自然のロジャーのプロフィール

名前:ロジャー(ろじゃー)

本名:里 Rogger 龍之介(さとろじゃーりゅうのすけ)

誕生日:1987年8月21日

血液型:O型

身長:170cm

体重:80㎏

出身地:沖縄県浦添市(生まれはアメリカ・ロサンゼルス)

出身校:非公表

趣味:ウクレレ・サッカー・サフーンゲーム

特技:大塚明夫のものまね

職業:お笑い芸人

事務所:吉本興業東京本部

 

公式プロフィールを参考にしたのですが、趣味のサフーンゲームとは何か調べましたが、見つけることができませんでした。もしかしたら、誤字の可能性がありますね。「サフーンゲーム」と検索したら「サーフィン」が出てきちゃいましたから。

出身校に関しましては、高校は卒業しているようで、その後大学にも進学したようですが中退をしたということでした。しかし、高校名も大学名も見つけることができませんでした。

2010年に吉本興業所属となったようですが、養成所からの所属ではなく、一般での所属のためプロフィールでは「32期扱い」と表記されていました。

2016年に、【第37回ABCお笑いグランプリ】で準優勝を受賞し、2016年だけで【平成28年度NHK新人お笑い大賞】、【M-1グランプリ】と出場しますが、新人お笑い大賞は本戦出場、M-1グランプリは準決勝進出という成績でした。

2017年には、【M-1グランプリ】に出場し、準決勝進出。2018年には、【キングオブコント】準決勝進出、【M-1グランプリ】準決勝進出と、なかなかその先には進めず、苦戦している年となりました。

2019年には、それまで活動時に使っていた名前〈里〉から現在の〈ロジャー〉に改名。同年、挑戦した【第40回ABCお笑いグランプリ】では最終予選進出、【キングオブコント】では準々決勝進出、【M-1グランプリ】では準々決勝進出と悔しい思いをしてきました。

毎年、果敢に挑戦し続けている一方で、個人のテレビ出演などもあります。

2018年1月には、【吉本超合金A】にロジャーのみ出演、2020年9月には、NHK【デザインあ】にロジャーのみ出演。さらには、CM【パナップ】では、声だけの出演で、芦田愛菜と共演しました(ぬいぐるみが出演し、ロジャーはその声で出演しました)。

一度聞くと、その癒し系ボイスが忘れられなくなる人も続出なので、声の仕事も今後増えるかもしれませんね。

 

大自然のロジャーには熱愛彼女がいるってホント?

ロジャーを検索すると「熱愛彼女」というワードが出てきます。交際をオープンにしているのかと思って、「どんな彼女なんだろう?」と検索してみると、どうやら熱愛彼女の存在はないようです。

正確には、見つけられなかっただけで実際には、彼女はいるかもしれません。オープンにはせず、静かに愛を育んでいる可能性もありますよね。というか、あんな癒し系の彼氏がいたら彼女も落ち着いて、交際が続けられるかもしれませんね。

今はまだ、週刊誌などにキャッチされていないようですが、今後もっとメジャーな場(テレビなど)に出演していけば、今よりさらに人気が出るはずですから、そうなった時に「ロジャーの彼女はこの人!」なんて記事が出てしまうかもしれませんね。

できれば、そっと見守っていてほしいところですが、それを許さないのがスクープですからね。人気が出ても彼女との交際は続くことを願っています(と、書いてしまうと、まるで熱愛彼女がいるという噂が事実のように感じてしまうかもしれませんが、あくまでも彼女がいたら…と想定した個人的な主観です)。

他にも熱愛彼女が気になる方は☟

☞那須川天心の彼女は現在葉加瀬マイ!?

☞白洲迅の彼女のくるみの画像は?

 

ロジャーはハーフで元声優?下ネタが嫌い?

ロジャーの父親は沖縄米軍基地の憲兵(けんぺい)です。しかし、母親の情報が見つかりませんでした。おそらく、日本人ではないかと思われるので、そうなるとハーフということになりますね。

出生地は、アメリカ・ロサンゼルスということなので、父親の実家であるロサンゼルスで出産し、日本に帰国したこともあり、やはり母親は日本人で、父親はアメリカ人で沖縄米軍基地に勤めていると考えるのが自然でしょう。

ロジャーといえば、「優しいツッコミ」「イケメン」「かっこいい」「癒し系」などなどといわれていますが、ダントツで多い意見が「声優のような太く通る声」なんです。

中には、「ロジャーは元声優なんじゃないか?」という意見まであるくらいです。

しかし、実際には声優からお笑い芸人になったわけではありません。ただ、特技には「大塚明夫のものまね」とありますから、声優のものまねができるくらい声がいいということですよね。このプロフィールから声優という言葉がでて、「元声優」という噂が広まったのかもしれませんね。

昔は、朗読家になりたかったそうなので、昔から声には自信があったのかもしれませんね。

そんな大自然のロジャーですが、下ネタが嫌いだという噂もあるようです。漫才もふわっとした癒し系なので、下ネタが嫌いだというのも何となく納得できます。というより個人的には、下ネタが大好きなロジャーを想像したくないですね。

 

大自然(芸人)のロジャーまとめ

吉本興業のお笑い芸人【大自然】のツッコミ担当のロジャーですが、熱愛彼女がいるという噂について調べたところ、彼女がいるという情報を見つけることができませんでした。

ハーフだという噂については、父親が沖縄米軍基地で憲兵をしていることから事実の可能性が高いです。ただ、母親の情報が見つけられなかったため「確実にハーフ」とは言いきれません。

元声優という噂は、公式プロフィールでの特技が「大塚明夫のものまね」なので、声優のものまねができることが、「元声優」という噂になってしまったのでしょう。実際、昔は「朗読家になりたい」という夢を持っていたようなので、声の仕事をしてみたい気持ちはあったのかもしれませんね。

下ネタが嫌いだという噂に関しては、詳しい情報が見つけられなかったので、確実に「下ネタが嫌いです!」とはいいきれません。

2016年からさまざまなお笑いの賞に挑戦している【大自然】。激しいボケツッコミのコントとは一味違う、優しいボケツッコミという新しいジャンルのコントが一日も早く世間に浸透してくれたら、今後もっともっと活躍していくと思います。その日が来ることを楽しみに応援したいと思います。

ラランドのさーやの水着画像がかわいい!会社は博報堂か電通?熱愛彼氏は?

2019年の【M-1グランプリ】でアマチュアながら準決勝まで進出し、【おもしろ荘】ではファイナルに進出したアマチュア芸人のラランド。ボケ担当のさーやとツッコミ担当のニシダからなるコンビです。このボケ担当のさーやが可愛いと話題になっています。

実はさーやは普段は自身を「港区OL」と言っているようにOLとして働いているんです。ですから、お笑いを披露するのはプロよりも圧倒的に少ないんです。それなのに人気があるのはやはりさーやのアイドル並みの容姿と、その容姿から繰り出されるボケの数々ではないでしょうか。

そんなラランドのさーやにピックアップしてまとめてみました。「港区OL」が勤務する会社はどこなのか?熱愛彼氏はいるのか?そして水着画像はあるのかを徹底的に調べました。

 

ラランドのプロフィール

 

さーやのプロフィール

名前:さーや

本名:門倉早彩(かどくらさあや)

誕生日:1995年12月13日

出身地:東京都

出身校:上智大学外国語学部イスパニア語学科

趣味:日本語ラップ鑑賞

特技:歌を歌うこと

 

さーやは現在も港区内の広告代理店に勤務しています。更に、幼少期には子役として芸能界で活動をした経験もあります。さーやの流れるようなネタの運びや、物怖じしない性格はこの頃に形成されたのかもしれませんね。

 

ニシダのプロフィール

名前:ニシダ

本名:西田亘輝(にしだこうき)

誕生日:1994年7月24日

出身地:山口県(実家は神奈川県鎌倉市)

出身校:藤嶺藤沢高等学校(中学・高校が藤嶺藤沢)

趣味:ギャンブル全般(特に競馬) 読書

特技:バレーボール

 

プロフィールだけ見ると「どこに接点があったのだろう?」と思われる人もいると思いますが、実は2人が知り合ったのは上智大学なんです。

ニシダは上智大学に一浪で合格し、さーやと同級生になります。さらに同じ外国語学部イスパニア語学科を専攻していたので、ここで知り合いました。しかし、ニシダは一度単位を落とし退学になり、再び復学したのですがそこでも単位を落とし、結局2度の退学を経験してしまいます。単位さえ落とさなければさーやと同じように上智大学が出身校になったのですがね。

ちなみに、2人が専攻していた「イスパニア語」はスペインやラテンアメリカで使われている公用語です。更にさーやは英検準1級も取得しています。

ラランドの名前を一気に広めたのは2019年の【M-1グランプリ】です。こちらで名だたるプロの人気芸人を抑え、アマチュアながら準決勝への進出を果たしたのです。残念ながら準決勝で敗れてしまい、敗者復活戦でも敗退してしまったのですが、お笑い芸人を本職としている芸人たちの中でアマチュア芸人が準決勝という快挙を達成したのは本当にすごいことですよね。

さらに、同年の【おもしろ荘】にも出場し、ファイナルまで進出した実力の持ち主です。ネタはさーやのスムーズなボケにニシダがツッコむというスタイルですが、さーやはとにかく滑舌がいい!

声質も良いからなのか、言葉がとてもスーッと入ってきます。ニシダが突っ込みきれないほどボケまくるのも面白いんです。

 

さーやの水着画像は?かわいいと話題になっていますが…

芸能人ではなく、事務所に所属しているわけではないため、水着の仕事などはないでしょう。でも、SNSでプライベートの水着姿はないものかと探してみました。しかし・・・残念ながら見つけることができませんでした。「かわいい」といっている人たちはどこで見かけたのでしょうか?とても気になります。

ただ、さーやは子役時代の写真をTwitterで2019年4月28日に投稿しているのですが、その写真はキャラグッズの紹介かあるいはカタログか何かだと思われ、モンスターズインクのサリーを抱えたさーやは「ブー」に扮しています。これがとても可愛い♥

子役は小学校に入学する前に辞めたそうですが、辞めた理由が「売れかけて親が学業との両立を心配し、辞めさせられた」だそうです。

実はTwitterで紹介した写真の他にも、サスペンスドラマで女優の暗い幼少期役やしまじろうの横で踊るキッズ、キッズ雑誌のモデルなど仕事も順調に入っていたようなんです。これには親は想定外だったのでしょうか?このまま続けていたら学業との両立が困難になると判断したようですね。

さーや自身は続けたかったようで、その時の悔しさや心残りが現在のアマチュアでも芸人を続けていたいという決意に繋がっているようです。子役を辞めてからのさーやは常に成績優秀で、オール5を取ったこともあるそうです。中高一貫の女子校に進学し、現役で上智大学に合格するくらいですからとにかく頭脳明晰だったことが分かりますよね。

他にも子役時代の画像が気になる方は☟

・中川大志の子役時代(おひさま)の画像が鬼かわいい!?

・恒松祐里の水着&子役時代の画像が鬼かわいい!?

 

さーやの勤務している会社は博報堂?それとも電通?

さーやが勤務している会社の所在地は「港区」だということは自身が語っています。では、一体どこの会社に勤務しているのでしょうか?

噂によると…博報堂電通ではないかということなのですが、確かにどちらも港区にある広告代理店です。

しかしさーやは、言ってみれば堂々と副業をしています。実は博報堂も電通も副業は禁止しているため、これだけ大っぴらに副業をしているさーやを特例として認めていない限りは、この二社での勤務は不可能ということになります。

以前、M-1に出る前日、会社の上司がお笑いが大好きなことから「練習があるだろうから休みなよ」と後押ししてくれたといっていました。こんなやり取りができる環境だと博報堂や電通のような厳しい社風には当てはまらない気がするんです。

港区には広告代理店が数えきれないほどあります。なので、恐らくさーやは大きな会社ではなく、休みなども融通を効かせてくれるような会社に勤務していると思われます。

 

さーやには熱愛彼氏はいるの?ニシダとの関係は?

さーやを一度でも見たことがある人なら分かると思いますが、とにかく可愛い!

性格も良さそうですし(ボケの時は容赦なくボケますが)、容姿もイイとなれば相当モテてると思うんです。

ということは、彼氏くらいいるのでは・・・?と思い、調べてみましたが2020年9月現在で彼氏の存在を確認することはできませんでした。さーやは一般人なので、もし彼氏がいたとしてもその情報が洩れることは少ないのかもしれませんが。

では、相方でもあるニシダはどうなのでしょう?とても息の合ったコンビなので「もしかしたら熱愛彼氏はニシダ?」と思う人も少なくないのではないでしょうか?

しかし、こちらは恋愛感情は一切ないようです。2人の関係を聞かれたニシダの答えは…

「恋愛感情はなく、お互いがリスペクトしている良きビジネスパートナー」

でした。お互いがリスペクトしている関係ってなんだかとても素敵ですよね♪

他にも彼氏が気になる方は☟

・小川紗良の熱愛彼氏は岡田健史??

・原英莉花の結婚相手&熱愛彼氏は?

 

ラランドのさーやまとめ

ラランドさーやニシダからなるアマチュア芸人です。さーやは幼少期に子役を経験していますが、親がこれ以上売れてしまうと学業との両立が難しくなると判断し、小学校に入学する前に辞めさせられました。

当時、さーや自身は続けたかったようで、その悔しさが現在の就職しながらも好きなお笑いをアマチュア芸人として続けるという今のスタイルに繋がっているようです。

一般人なので水着姿の画像は見つけることができませんでしたが、子役時代の写真をさーや本人がTwitterに載せています。

自身を「港区OL」と呼んでいるさーやですが、会社は博報堂か電通ではないかとの噂があります。しかし、両社とも副業は禁止している会社なので、この両社以外の広告代理店で「港区OL」をしていると考えた方が自然です。

彼氏は確認できませんでした。相方のニシダとの関係は「お互いをリスペクトしている関係」で恋愛感情はないそうです。さーやとニシダからなるラランドですがその名前の由来もチェックしておきましょう。

さーやは中学高校でもコンビを組んでいて、その時のコンビ名が星に由来した「アポロン」でした。アポロンの発見者が「ラランド」という学者だったことから、コンビ名をラランドにしたそうです。コンビ名の考え方も学がありますね。

そんなラランドの最新情報はこちら☟

2020年10月17日【マイナビLaughter Nightチャンピオンライブ】(東京・有楽町よみうりホール)出場。

2019年11月~2020年9月までの月間チャンピオンがライブを披露するそうです。現在ライブ出場が決まっているのはヤーレンズ・ラランド・ぼる塾・錦鯉・オズワルド・カラタチ・蛙亭の7組です(5月6月のチャンピオンは新型コロナウイスルの影響でライブが中止となり不在)。

YouTubeチャンネル【ララチューン】では、ネタ披露より暴走気味なさーやが見られて、こちらも楽しいです(2020年9月現在でチャンネル登録者数5.42万人)。

アマチュア芸人「ラランド」もいいのですが、いつか2人が本格的にお笑い芸人となり、さらに活躍してくれる日がくることを密かに願っています。

納言の薄幸(みゆき)の子役時代がかわいい?めまいの病気?酒好き!

今注目を集めてきており、テレビ出演も増えてきたお笑いコンビの「納言」をご存知ですか?

今回はそんなお笑いコンビ・納言の薄幸さんについて詳しくまとめていきたいと思います。

納言・薄幸(みゆき)のプロフィール

まずはお笑いコンビ・納言の薄幸さんのプロフィールです。

名前 薄幸(すすきみゆき)
本名 小泉美由紀(こいずみみゆき)
生年月日 1993年1月24日(現在26歳)
出身 埼玉県秩父郡
血液型 A型
身長 158㎝
職業 芸人
事務所 太田プロダクション

現在26歳で、今注目を集めてきているお笑いコンビ納言の一人です。

見た目はヤンキースタイルですが、とても面白くて魅力的な女性だと人気を集めています!!そんな薄幸さんですが…実は子供の頃から芸能界で活動していたことがわかりました。

子役だった?子役時代がかわいい?

お笑いコンビ・納言の一人として、お笑い芸人として人気を集めている薄幸さん。実は子供の頃から芸能界で活動していたことがわかりました!!なんと元々お笑い芸人ではなく女優を目指していたのだそうですよ。

子役として小学校5年生から高校2年生まで活動していたことがわかりました。子役時代も含めると15年ほど芸能界で活動されているということで、意外と経歴が長いということも判明しました。

そこで子役時代の薄幸さんが気になったので調べてみました!!しかし・・・子役時代の薄幸さんの画像はどこにも見つけることができませんでした。。本人曰く、沢尻エリカさんが出演し大人気となった「1リットルの涙」に出演していたそうですが、確認することができません!

その他にも子役時代の出演作品なども調べてみたのですが、どんな作品に出演していたのかすら情報がありません。

薄幸さんは本名ではなく、芸名で活動されていたということで本名の「小泉美由紀」でも調べてみたのですが、これでも見つけることができませんでした。

子役時代の薄幸さんの姿・・とっても気になるのですが、子役時代も今の芸名とは違う芸名で活動していた可能性もありますし、 子役時代は出演者の名前が載らないようなちょっとした役(エキストラ)で出演していたのかもしれませんね!沢尻エリカさん出演の「1リットルの涙」もエキストラとして出演したということで、主にエキストラとして出演することが多かった可能性もあります。

徐々に人気を集めてきているお笑いコンビの納言♪これからもテレビ出演が増えてくると薄さんの子供時代の姿などが見られる時が来るかもしれませんね。

ちなみに薄さんは、子役時代や女優を目指していた時は猫を被っていたそうで、今の納言としての姿が薄さん本来の姿だとも話しています。ありのままの姿をさらけ出した方が周りからの印象も良くなったとか・・♪

他にも子役時代が気になる方は↓↓

めまいの病気がある?

お笑いコンビ納言の薄幸さんについて調べていると「病気」というキーワードが出てきます。調べてみると…薄さんはめまいの病気に悩まされているというのです。

以前、世界仰天ニュースでも紹介されたことのある病気に悩まされているということがわかりました。それが「良性発作性頭位めまい症」という病名です。

15歳の頃からめまいに悩まされ続けてきたようで、めまいがひどい時には起き上がったりすることも困難なこともあったとか。このめまいは朝起きた時点でその日の症状がどうなるか決まるそうで、悩まされてきためまいで病院にも通っていましたが、疲れが溜まっているなどという原因が考えられるというだけで改善される事は無かったのだそうです。

そして20歳の時、ひどい目まいに襲われてしまいました。

当時、お付き合いしていた彼氏と同棲をしていましたが、自分で病院に行くことができず、その彼氏におんぶをされて病院に行き、やっと病名が分かりました。

どうやらこのめまいの病気は症状が現れている最中でないと診断ができないのだそうです。その為、これまで長い間めまいに悩まされ続けても、なかなか原因を突き止めることができなかったのですね。

現在も完治しているわけではなく、この病気には治療法がないため、 めまいが起こった時に改善をする体操などをして過ごしているのだそうです。今でもめまいに襲われることがあるようですが、病名が分かったこと・改善方法はあるということで、上手にめまいの病気と付き合って行けるようになったのかもしれませんね。

他にも病気が話題になっている方は↓↓

お酒が好き?どれくらいお酒を飲むの?

以前テレビ番組で、薄さんはおすすめのお酒を紹介されていたことがありました。その時にお酒の特徴などをしっかりと抑えており、その特徴も詳しく説明されていました。そこで、薄さんが本当にお酒が好きなのか気になったので調べてみました!

どうやら薄幸さんは本当にお酒が好きなようで、自宅でもお酒を飲んでいるようです。

以前、お酒を飲んでいる姿に密着した番組では自宅でもビールジョッキに移してビールを飲み、しかもかなりのハイペースで飲まれていました!またお酒を飲む際にも自分の中で決めているルールがあり、 ルールにのっとって順番にお酒を飲んでいくのだそうです。あの番組を見た方はわかると思いますが、お酒に対するかなり強いこだわりが伺えたはずです♪

さらには次の日の朝までお酒を飲んでいることもあり、本当にお酒が大好きでたくさん飲まれているのだとわかりました。

テレビ番組でお酒を飲む姿に密着した際には、缶ビール一本はだいたい5分程度で飲み干しており、約1時間で6本ほど飲まれていることがわかりました。しかも!!ビールだけではなく焼酎を味&種類も変えながらたくさん飲まれており、ビール12本、焼酎5杯を飲まれていました。

私もお酒は飲めますが、普段からお酒を飲むわけではないので、普通に次の日の朝も飲んでいるのはすごいなと思いました!薄さんは自宅でお酒を飲む時にはおつまみなど自分で自炊をして準備されていました。自炊された料理には和洋中が揃っており、料理を作りながらお酒を飲まれていました。

お酒に合うような数種類の料理を準備されており、お酒の時間を随分楽しんでいるように感じました!作られていた料理も見ましたがとっても美味しそうでしたよ♪

まとめ

今人気を集めてきているお笑いコンビ・納言薄幸さんについて気になる事をまとめてみましたがいかがでしたか?

とても残念なことに子役時代の薄さんの姿を確認することは出来ませんでしたが、本人曰く、沢尻エリカさん主演の「1リットルの涙」にも出演していたということです!どの場面に出演していたのかとっても気になりましたが…。

芸暦も長く、今お笑い芸人として徐々に人気を集めてきているお笑いコンビ・納言。薄さんはめまいに長年悩まされているようですが、原因や改善方法が分かり少しは安心されたことでしょう。

そして普段の楽しみはお酒を飲むことで、自宅で自分で料理をして食べながら飲まれているということがわかりました。朝まで飲んでいる姿、本当にすごいなと思いますが、薄さんにとってその時間が楽しい時間やストレス発散の時間になっているのかもしれません。

体を壊さない程度にお酒も飲んで、これからもどんどん活躍してもらいたいですね!!